[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から食欲が無くて調子悪いな~、
ということで昨日は仕事をお休みして寝ていたら、熱が出た。
風邪…だな。
食欲ないけど、バナナ食ってゆずかりんジュース飲んで、
薬飲んでひたすら寝てました。
ノド痛くないし、鼻水も出ません。
が、ひたすらダルイ。
関節?筋肉?…が、全体的にそこはかとなくイタイ。
ポケモンする気も起こらない(この私が!)。
寝てたらヘンな夢を見ました。
品川まで行かなければならず、バスに乗ると何故か前の職場の同僚が2人居て
「このバス品川まで行くかどうかわからないよ」と言われ、
そういえばちゃんと行き先見てなかったな…とオロオロしていると、品川の近くのバス停で止まったので
降りて辺りを見回す。同僚のうち1人はさっさか歩いてっちゃう。
もう1人が「あの建物の方に行けば品川に着けるよ」と指差した先には
ダイエーと東急ストアが一体となった10階建てのスーパー。でかいな。
ちなみに景色は全く品川ではなく、どちらかというと目黒通り沿いの住宅街に近い。
でもこの夢の中ではそこが品川ということになっている。
教えてくれた同僚に礼を告げて目的地へ歩く途中、雨が降ってきた。
傘がないので濡れながら急いで走ろうとするが、何故か走れない。
走ろうとしても歩くことしか出来ない。謎。
「四つんばいになって獣のように走れば走れるぞ!」ということを思い出し、四つんばいで走る。
全然早くない。
この辺で、焼酎一升瓶の入ったキルティングの巾着袋をバスに置き忘れたことを思い出す。
後でバス会社に連絡しようとか思いながら四つんばいで走る。
日はもう落ちて既に夜。
ダイエー東急ストアの建物に辿り着き、何故か中に入ったところで目が覚めた。
毎度のことながら、夢ってヘンだ。
この話が出るとどうしても気になってしまいます。
今、マスコミで問題になっているのは
学校側や、教育委員会の責任や対応、態度などなど。
うん…。
わかる。確かにそれも重要、なんだけど…
いじめた側の子供たちの抱えている心の問題について、もっと考えるべきなのではないか。
いじめなんていつの時代もあったじゃん、とか
いじめられる奴が悪いんだよ、とか
そういって逃げるのではなくて。
だいたい。
いじめられて心が病む、っていうのは当然の流れであってね。
んなのちょっと考えりゃわかるでしょ、誰だって。
自分がいじめられたら嫌でしょう、続けば心も病むでしょう。
仮に、いじめられても心が折れなかった人も確かにいるのだろうけど
それはその人が人一倍頑張ったか、元々強かったのであって
我慢出来て当然、という問題ではない。
我慢出来たらそれは凄いことかもしれないが、我慢出来ることはデフォルトではない。
いじめられる→心が病む→不登校や自殺
この当たり前の流れのもう1つ前にあるはずの、
「じゃあ何故いじめっ子はいじめをするのか?」
について、あんまり意見を聞かないんですよね。
「そこにいじめやすそうな人がいるからいじめる」のですか?
私は、ただそれだけではないと思うのです。
そこにいじめやすそうな人が居たって、いじめない人はいじめないよ。
いじめっ子は、心に何らかのストレスを感じているから、
人をいじめることで、そのストレスを発散させようとしているのです。
じゃあ、いじめっ子が心に抱えてるストレスって何か。
まぁこれは、挙げれば色々あるのでしょう。
例えば
・親からの過剰な期待
・人に言えないような家庭内の秘密
・家族が酒やギャンブルの依存症である(=ACにも繋がる)
・虐待されて育っている
・兄弟といつも比較されている
などなど。他には
・いじめっ子自身がいじめを受けている(または、受けていた)
などもあったりする。
いじめっ子の保護者や担任の先生を筆頭とした周りの大人たちは
自分の関わる子供がいじめをしていた
という事実に直面するのは、本当に辛いだろう。
とくに保護者からすれば、
自分の子供がいじめをしていた、なんて、
しかもそのせいで、他の子供が自殺をした、なんて、
認めたくないのも気持ちは分からないでもない。
けど、上に挙げたような、いじめっ子の抱えているストレスや問題点などを無視してはいけないと私は思うのです。
これを無視していては、いじめは減らない。
「何故いじめが起こったのか?」と平行して
「何故いじめたのか?」について、こういう観点から追究し
地道に、地道に、1つずつ、丁寧に解きほぐしていかないと
いじめは、減らない。
「先生の注意が適切でなかったからいじめが減らなかった」とかそういう問題じゃあない。
いじめっ子に「いじめちゃダメですよ」なんて言ったところでそれだけで理解るわけがない。
いじめっ子の方の心もケアしていかなければ、いじめは減らないのだ。
↑言いたいことはこれ。
いじめっ子自身も、いじめっ子の保護者も、いじめっ子の学校の先生も、
みんなで逃げないで、一丸となって、いじめっ子の心のストレスについて
解きほぐす。
それが必要。
まぁオモテに出てきてないだけで、やってるところはこういうこともやっているのかもしれませんが。
後は当然、いじめられた子の方の心のケアを最優先としてね。
今自分のいる学校だけで全てじゃない、って、いじめられっ子だけに限らずきちんと教えてあげて。大人が。
以下、全文引用----------
安倍晋三首相は30日午前、首相官邸で伊吹文明文部科学相と会い、高校の必修漏れ生徒の救済策について「未受講、既受講の両方の生徒が犠牲者だ。不公平感が生じないようにしてほしい」と述べ、双方の公平性に配慮した内容とするよう指示した。また、塩崎恭久官房長官は記者会見で、未履修のまま卒業した人の扱いについても検討する考えを示唆した。
(時事通信) - 10月30日13時1分更新
以上、全文引用----------2006年10月30日
私は安部首相と同意見ですな。
今年度の3年生は可哀想だけど、
キチンと漏れなく履修している生徒もいるわけで、
そういう生徒たちは、履修していない生徒よりも、受験勉強に当てられる時間が少ないわけで、不利になる。
そういう観点から見ると、未履修の生徒たちに特例措置とか言って、補習も何も無しではいかんと思うのです。
モリゼンソーリが馬鹿丸出しで「これから補習なんてかわいそうだ。そんなことやらなくていいっ!」とか喚いてましたけどね。この人にはもういい加減沈んでいただきたい。
ども。
母親へのメールのタイトルを「うんこ塗り塗り」にしてみたマツシマです。
(後で聞いたら「うんこネタはいつものことだからスルーした」って言われた)
金曜日、会社の上司の方達とがっつり飲んできて
その勢いでポケモンやりながら寝ちゃって
結構な時間寝てたのと、夕方ちょこっと昼寝したので
眠れなくて困って鏡月GREENのグレープフルーツジュース割りと
社員旅行の余りもののサラミを腹に入れて寝ようとしているところです。
前置きがなげーな。
ポケモンのレベル上げもちょっと疲れてきたし、
キミさまは小屋で丸まって眠っているので
ネットでもやるか、と2chブラウザで適当なところを周ってみたり。
オキニのブログにコメントみたいなのつけてみたり。
唐突に、2chでお気に入りのスレッドとか
2ch関係のまとめサイトとか紹介。
■意味不明の言葉を書き込むスレ Part50
[ネタ雑談]-[お笑い小咄]板。
私はこういう意味不明なもので小一時間ヘラヘラしていられるのです。
合わない人は合わない。
しかしこのスレに限らず、お笑い小咄板は超オヌヌヌ。
■不愉快CM part.171
[テレビ等]-[広告・CM]板。
「うはwwww私もそのCMむかつくwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww」って気分になれる。
■ビーダル
[ゲーム]-[ポケモン]板。
これはポケモンのダイパをやってないと分からないネタなんですが
ビーダルっていう、フザけたツラしたポケモンがいましてね…
このスレサイコー
■ブームくんまとめサイト
ブームくん、これも意味不明系なのですが
この意味不明具合に毎度やられます。
■なんという良まとめサイト・・・
ブームくんがらみになるのかな。
なにかと使いやすいコピペ定型文。
「なんという良作品・・・」の中の「新感覚」カテゴリを自分のマシンで試すとビックリする。
列挙してって、疲れたからもう、寝る。
おやすみなさい。