忍者ブログ
ゴールデンハムスター金熊のキミさまとマツシマの日記。むしろ最近はマツシマのどうでもいい日記とか。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巡回先サイトさんにて、面白いバトンを発見しますた。
適当に持っていってくださいとのことなので、全然指名されてないマツシマですが拝借…
ヽ('A`)ノ(Norton氏のブログ)より。
コメント欄に一言おことわりしてからバトン頂こうと思ったんですが、システム上thebbsに登録しないとコメント残せないようになっていたので勝手に奪っていきます。
Nortonさん、もし見ていて駄目だったら教えてください;^^)


<ストーリー>
ある日、世界が悪魔に征服されました。
悪魔を倒しに行こうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。
その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。


第1章『出発の時』

◆あなたの名前と職業は?


なまえ:マツシマ
しょくぎょう:ゲオタSE


◆これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?
体力があまりないので、持っていける道具は3つのみです。


1.くさや
2.たんぽぽみるくコーヒー
3.キミさま


第2章『山道で・・・』

◆山道で、魔物と遭遇しました。
持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?


魔物の鼻の穴にほぐしたくさやの身を詰める


◆倒したあとのキメ台詞はなんですか?

「楽勝っていうレベルじゃねーぞ!!」


第3章『砂漠で・・・』

◆・・・・・・・・道に迷いました。どうしますか?


キミさまを膝に乗せて、くすぐったさを楽しむ


◆取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?

砂に埋もれてみる


◆・・・・・・・・さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?

「ありとぅーす!(軽快にボックスステップを踏みながら)」


第4章『悪魔の城へと続く道』

◆ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。


「漏れも悪魔になっちまった方が楽だよなー。」


◆新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?

カップラーメン


◆新技の名前は?

イカクサブーツアタック


◆新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?

近所のカメクラの店員


◆「↑の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?

「いつも夜になると店内がイカクサいと思ったらアンタの仕業ですか(怒)」


◆・・・・・・・あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?

「赤札セール中」


第5章『悪魔城:1階』

◆城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?


さっき飲んだたんぽぽみるくコーヒーが賞味期限切れ


◆その状態のまま最上階を目指していきます。2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
*追加してもらっても、減らしてもらっても構いません。


「すいません、ちょっと通りますよ…」


◆3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?




◆勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。その時のあなたの心境は?

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキミさまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


◆そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?

吐いた


第6章『悪魔城:2階』

◆2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。


キミさまの墓を掘る。


◆残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?

「アイワナビユアポップスター♪君をギュッと♪だk」(なかなか上手い)


◆その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?

満身創痍にはなるけど登れる


◆その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに下からどんどん登ってくるではありませんか!この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。

放尿


◆あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?

「すっきり。」


第7章『悪魔城:最上階』

◆いつの間にか最上階です。登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?


一旦戻ってめし食って寝て身支度整えてまた戻ってくるくらい


◆休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ・・・・・・・
起きた時のあなたの第一声は?


「8時に起こせっつったじゃん!!」


◆こんなところで終わるわけにはいきません。なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。牢から出られた感想は?

オラなんだかワクワクしてきたぞ!


◆牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!このエレベーターの操作方法は?

自力でハンドルを回す


◆なんとか最上階まで戻って来れました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?

バニシュデス


◆しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。帰ってくるまで待つことにしました。何をして待ってますか?

折り紙


◆1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。

しゃーおらー!!


◆あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?

「ファファファ…死ねい!!」


最終章『決戦』

◆悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?


賞味期限切れのたんぽぽみるくコーヒーをなんだかんだで悪魔に飲ませる


◆互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?

まぁ、最初からたんぽぽみるくコーヒーで倒せるわけないと思ってたんだけどね。


◆このままでは勝てないと判断したあなたは友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?着眼の中から一人選びなさい。

着眼てなんですか?
luna氏


◆お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。

オクタン


◆3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?

「ごめ、ノロウィルスぽい」


◆悪魔も電話の内容が気になってきたようです。しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。悪魔はなんと答えましたか?

「ああ、今流行のね。」


◆悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?

流行ものに弱い


◆弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?

7分


◆・・・・・・・・予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!その技名は?

「ゆびをふる」


◆悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?

「A snack of nights.」


◆まだ耐えるのか!・・・・・・・と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?

「nightsは複数形だから、1枚で何夜も楽しめる」


◆最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?

「ホームパイと大してかわらんよ…」


◆次に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?

「私、おやすみ3秒なんです。」


◆ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?

武空術


【エンディング】

バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。


【企画・プロデュース】
ルミ姉

【シナリオ】
池袋の酔っ払い

【プログラム】
luna氏

【サウンド】
トモトモ姉さん

【キャラクターデザイン】
こびとさん

【モンスターデザイン】
野村哲也氏

【マップグラフィック】
まさを氏

【スペシャル・サンクス】
ご覧になっている皆さま


【やり終えた感想】

まさか最愛のキミさまを失ってしまうとはね…


…あ、
スタッフに挙げた以外の方も持ってって結構です。
PR
この記事にコメントする
名前:
題名:
文字色:
MAIL:
URL:
コメント本文:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メロメロパーク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN : マツシマ
年齢 : 44歳
性別 : 女性
誕生日 : 1980/12/02
職業 : システムエンジニアっぽい
趣味 : 人騒がせ
自己紹介 :
2ch-ネタ雑談-お笑い小咄-意味不明の言葉を書きこむスレで小一時間爆笑し続けるような壷の持ち主です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ × [PR]

Shinobi.JP