[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポーランド産ズブロッカ700ml 1,314円。 ←自分メモ
マツシマです。
今日はムッチリバナナケーキをもう1回作ってみました。
↓レシピ
アレルギーでもムッチリバナナケーキ by やもとしょう
焼き途中。
今回は、耐熱ガラス容器にクッキングシートを敷き、
その中に生地を流し込む形で作ってみました。
こうすれば容器に張り付かないで済むでしょ。
えれー暗く画像処理されているのは、
赤いチェックのパジャマ姿でカメラを構える私の間抜けな姿が映りこんでいるのを擬似的に消すためであったりします。
何とも情けない。
それにしても、相当膨らんでいます。
ベーキングパウダーを惜しみなく、ちょっと多めに入れたからでしょうか。
焼きあがった。
プラス5分して、35分で焼いたお陰か、
昨日のより焦げ目がかなりつきました。
ものすごいバナナの甘い匂い。すげぇ。
断面図
断面図は相変わらずほのかにグロイな。
まぁいい。
12分の1を食ってみる。
なんか、昨日のよりも更にちょっとウマイ気がする!!!
ちょ、マジで大成功じゃね?wwwww
かーちゃんからも「割とイケルね」とのお言葉をいただきました。
いや、よかった、よかった。
またラップに包んで冷凍しておく。
さ・て。
今回大活躍した、あるグッズがあります。
それは!これ。
粉ふるい!
このふるい、100円均一で買ったものです。
安っ。
何が便利かっていうと、これ、
容器の部分を片手で押さえて、反対の手で、
取っ手を図の矢印のように左右にシャカシャカと動かすと、
ふるいの中のグルリと渦を巻いている針金が左右にシャカシャカと動いて、
物凄い速さで粉がふるえるんです!!
なにこれ。
夕べ何の変哲も無いザルで地道に粉ふるってた私の努力って一体なんだったんだろうね!!
アハハ!!馬鹿みたい!!
しかもこのふるい、
2年前くらいに買って棚の奥に入れてたのを今日になってうっすら思い出して
引っ張り出してきて洗って使ったやつなの。
前から持ってたんじゃん私って感じ。
アハハ!!馬鹿みたい!!